新一圓銀貨
1871年より対外貿易専用銀貨として発行された。1871〜1887年までは直径が38.6mmで旧一圓、それ以降は直径が38.1mmで新一圓と区別されている。
※当バングルは新一圓銀貨を使用。
国名 | 日本 |
---|---|
名前 | 新一圓銀貨 |
材質 | 銀(SV900) |
生産年 | 1887-1914年(明治20年〜大正3年) |
直径 | 38.1mm |
バングルは以下の表を参考に、手首の円周を基準にお考えください。一般的なバングル同様、ある程度はご自分で曲げて調整可能です。
※サイズはあくまで目安です。多少の誤差はあるとお考えください。
S | 内周14cm、スリット2~3cm。 |
---|---|
M | 内周15cm、スリット2~3cm。 |
L | 内周16cm、スリット2~3cm。 |
- 流通貨・古銭を使用して加工しております。ある程度の選別はしておりますが、多少の傷や歪みが存在ますことご了承ください。
- コイン加工商品は受注制作となります。受注を受けてから、お客様のオプションに応じて1つずつ手作業にて制作しております関係上、入金確認から発送まで5〜10日前後かかります。受注数やコインの在庫状況によってはさらに日数がかかる場合もございます。
- コインリングは制作方法の特性上、リングの上部下部で厚みの違いがございます。当社のコインリングは、一番厚みのあるリング上部にてサイズを合わせております。
- すべて手作業で制作している関係上、各サイズには多少の誤差があることをご了承ください。